作家別総合ページ 【あ行】
注)本サイトはアフィリエイト広告を利用しています
注)Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。
このサイトのコンセプト
crossorigin="anonymous">
文庫本の顔ともいえるカバーの表紙は作品のイメージを具体化したものであり、書店で平積みされた数多くの本の中から選んで手に取ってみるように、訪れた人に訴えかけるうえで大切な役割を持っています。時には作品名よりも強い力で訴えかけてきます。手に取って買ってくれと・・・
昨今は、印刷技術や紙質の向上により写真を使用したカバーが目立ってきたが、小さな芸術品として愛でてみるのも一興ではありませんか?
このサイトは、作家別と装画家(イラストレーター)別に分けています。
全ての本を網羅しているわけではありません。私が読んだ本の一部をご紹介しているにすぎませんが、順次追加をしてまいります。中には絶版になったものも有るようなので、よそでは見ることが難しいものをご覧いただくことが出来るかもしれません。
※ イラストレーターが斜体のものは、表紙に使用した写真の所有者やカバーのデザイン全体をした個人または事務所の場合です。
※ イラストレーター / 書名 / 出版社 の順に表記しています
愛新覚羅 浩(あいしんかくら ひろ)
※ 新潮社装幀室 / 流転の王妃の昭和史 / 新潮文庫
青木雨彦(あおき あめひこ)
※ サトウサンペイ / ああ、男ごころ / 集英社文庫
※ 長尾みのる / 女はいつもミステリー / 集英社文庫
※ ヒサクニヒコ / 冗談の作法 / 新潮文庫
※ 山下勇三 / 遠くて近きは / 講談社文庫
※ サトウサンペイ / 男の博物誌 / 講談社文庫
※ サトウサンペイ / 男の更衣室 / 講談社文庫
※ 長尾みのる / 優しくなければ / 集英社文庫
青島幸男(あおしま ゆきお)
※ クロイワカズ / 青島の意地悪議員日記 / 新潮文庫
※ クロイワカズ / ノミの反乱/ 新潮文庫
※ クロイワカズ / 青島の意地悪国会報告 / 新潮文庫
碧野 圭(あおの けい)
※ 野田あい / 書店ガール / PHP文芸文庫
阿川弘之(あがわ ひろゆき)
※ 岸 健喜 / 雲の墓標 / 新潮文庫
※ 岸 健喜 / 春の城 / 新潮文庫
※ 日暮修一 / あくび指南書 / 講談社文庫
秋月達郎(あきづき たつろう)
※ 「エルトゥールル号の乗組員将校たち」(串本町)、「トルコ国旗」(Getty Images)/ 海の翼 / PHP文芸文庫
芥川龍之介(あくたがわ りゅうのすけ)
※ 不明 / 侏儒の言葉 西方の人 / 新潮文庫
※ 風間完 / 河童・或る阿呆の一生 / 旺文社文庫
※ 不明 / 芥川龍之介 / ちくま日本文学
浅田次郎(あさだ じろう)
※ 多田和博 / きんぴか 1 三人の悪党 / 光文社文庫
※ 多田和博 / きんぴか2 血まみれマリア / 光文社文庫
※ 多田和博 / きんぴか 3 真夜中の喝采 / 光文社文庫
※ 宇野信哉 / お腹召しませ / 中公文庫
※ 佐々木悟郎 / 月のしずく / 文春文庫
※ 村田善子 / かわいい自分には旅をさせよ / 文春文庫
※ ボンカラー・フォト・エイジェンシー / シェエラザード 上 / 講談社文庫
※ 武藤守・世界文化フォト / シェエラザード 下 / 講談社文庫
※ 松井天狗堂 / プリズンホテル 夏 / 集英社文庫
※ 山口 晃 / 一路 上 / 中公文庫
※ 山口 晃 / 一路 下 / 中公文庫
※ 野見山暁治 / 終わらざる夏 上 / 集英社文庫
※ 野見山暁治 / 終わらざる夏 中 / 集英社文庫
※ 野見山暁治 / 終わらざる夏 下 / 集英社文庫
※ PPS通信社 / 蒼穹の昴1 / 講談社文庫
※ PPS通信社 / 蒼穹の昴2 / 講談社文庫
※ PPS通信社 / 蒼穹の昴3 / 講談社文庫
※ PPS通信社 / 蒼穹の昴4 / 講談社文庫
※ オリオンプレス / 地下鉄に乗って / 講談社文庫
※ PPS / 中原の虹2 /講談社文庫
※ getty images / 中原の虹4 / 講談社文庫
※ 井筒啓之 / 鉄道員 / 集英社文庫
※ 不明 / 天国までの百マイル / 講談社文庫
※ 不明 / 日輪の遺産 / 徳間文庫
※ オリオンプレス / 歩兵の本領 / 講談社文庫
※ 水口理恵子 / 霧笛荘夜話 / 角川文庫
※ 唐仁原教久 / 天切り松闇がたり(第3巻)初湯千両 / 集英社文庫
※ 唐仁原教久 / 天切り松闇語り 昭和侠盗伝 / 集英社
阿刀田高(あとうだ たかし)
※ 岡田嘉夫 / 江戸禁断らいぶらりい / 講談社文庫
※ 畑農照雄 / 食べられた男 / 講談社文庫
※ 畑農照雄 / 最後のメッセージ / 講談社文庫
※ 東谷武美 / Aサイズ殺人事件 / 文春文庫
※ 真鍋 博 / 頭の散歩道 / 文春文庫
※ 真鍋 博 / ことばの博物館 / 文春文庫
※ 山藤章二 / お笑いを一席 / 新潮文庫
※ 久里洋二 / 夢判断 / 新潮文庫
※ 和田 誠 / ギリシア神話を知っていますか / 新潮文庫
※ 安野光雅 / 早過ぎた予言者 / 新潮文庫
綾見洋介(あやみ ようすけ)
※ 喜国雅彦 / ちいさいそれがいるところ 根室本線・狩勝の事件録 / 宝島社文庫
有川ひろ(ありかわ ひろ)
※ 須藤真澄 / 三匹のおっさん / 文春文庫
※ 徒花スクモ / キケン / 新潮文庫
※ 徒花スクモ / ラブコメ今昔 / 角川文庫
※ 鎌部善彦 / 塩の街 / 角川文庫
※ 大高 隆 / レインツリーの国 / 新潮文庫
※ 不明 / 空の中 / 角川文庫
※ 徒花スクモ / 阪急電車 / 幻冬舎文庫
※ VGL / orion / amanaimages / ヒア・カムズ・ザ・サン / 新潮文庫
有栖川有栖(ありすがわ ありす)
※ 大路浩実 / 火村英生に捧げる犯罪 / 文春文庫
※ 不明 / マジックミラー /講談社文庫
安東能明(あんどう よしあき)
※ 岡本三紀夫 / 出署せず / 新潮文庫
五十嵐貴久(いがらし たかひさ)
※ pomodorosa / 編集ガール / 祥伝社文庫
池井戸 潤(いけいど じゅん)
※ 木内達朗 / オレたちバブル入行組 / 文春文庫
※ 姫野はやみ / ようこそ、わが家へ / 小学館文庫
※ 木内達朗 / 株価暴落 / 文春文庫
※ 唐仁原教久 / 民王 / 文春文庫
※ 木内達朗 / シャイロックの子供たち / 文春文庫
池上 彰(いけがみ あきら)
※ 新華社/アフロ / そうだったのか! 中国 / 集英社文庫
池田弥三郎(いけだ やさぶろう)
※ 堀 文子 / 暮らしの中の日本語 / 旺文社文庫
※ 大久保 浩 / 食前食後 / 旺文社文庫
※ 馬場のぼる / 話のたね / 文春文庫
※ 近藤和子 / 手紙の楽しみ / 文春文庫
※ 安野光雅 / 私の食物誌 / 新潮文庫
池波正太郎(いけなみ しょうたろう)
※ 玉井ヒロテル / 戦国幻想曲 / 角川文庫
※ 玉井ヒロテル / 英雄にっぽん / 角川文庫
※ 辰巳四郎 / 編笠十兵衛 / 新潮文庫
※ 川田 幹 / まぼろしの城 / 講談社文庫
※ 池波正太郎 / あほうがらす / 新潮文庫
※ 村上 豊 / あばれ狼 / 新潮文庫
※ 辰巳四郎 / 侠客 / 新潮文庫
※ 中 一弥 / おれの足音 上 / 文春文庫
※ 中 一弥 / おれの足音 下 / 文春文庫
※ 坂田政則 / 剣客群像 / 文春文庫
※ 辰巳四郎 / 闇の狩人(上) / 新潮文庫
※ 辰巳四郎 / 闇の狩人(下) / 新潮文庫
※ 熊谷博人 / 上意討ち / 新潮文庫
※ 村上 豊 / 男振 / 新潮文庫
※ 池波正太郎 / 闇は知っている / 新潮文庫
※ 辰巳四郎 / さむらい劇場 / 新潮文庫
※ 玉井ヒロテル / 蝶の戦記 上 / 文春文庫
※ 玉井ヒロテル / 蝶の戦記 下 / 文春文庫
※ 玉井ヒロテル / 鬼平犯科帳 1 / 文春文庫
※ 池波正太郎 / 真田騒動 恩田木工 / 新潮文庫
※ 田代 光 / 堀部安兵衛 上巻 / 角川文庫
※ 田代 光 / 堀部安兵衛 下巻 / 角川文庫
※ 村上 豊 / 忍びの女 (上) / 講談社文庫
※ 村上 豊 / 忍びの女 (下) / 講談社文庫
※ 玉井ヒロテル / 炎の武士 / 角川文庫
※ 村上 豊 / 殺しの掟 / 講談社文庫
※ 辰巳四郎 / 梅安最合傘 仕掛人・藤枝梅安 / 講談社文庫
※ 辰巳四郎 / 梅安乱れ雲 仕掛人・藤枝梅安 / 講談社文庫
※ 中 一弥 / まんぞくまんぞく / 新潮文庫
※ 池波正太郎 / むかしの味 / 新潮文庫
※ 中 一弥 / 剣客商売 / 新潮文庫
※ 中 一弥 / 剣客商売 陽炎の男 / 新潮文庫
※ 中 一弥 / 剣客商売 新妻 / 新潮文庫
※ 北沢知己 / 旅路 上 / 文春文庫
※ 北沢知己 / 旅路 下 / 文春文庫
※ 辰巳四郎 / 雲霧仁左衛門 前編 / 新潮文庫
※ 辰巳四郎 / 雲霧仁左衛門 後編 / 新潮文庫
※ 玉井ヒロテル / 江戸の暗黒街 / 角川文庫
※ 辰巳四郎 / 忍者丹波大介 / 新潮文庫
※ 玉井ヒロテル / 夜の戦士(上) /角川文庫
※ 玉井ヒロテル / 夜の戦士(下) / 角川文庫
※ 粟屋 充 / 忍びの風〈一) / 文春文庫
※ 粟屋 充 / 忍びの風〈二〉 / 文春文庫
※ 粟屋 充 / 忍びの風〈三〉 / 文春文庫
※ 竹内和重 / 忍者群像 / 文春文庫
※ 坂田政則 / 火の国の城 上 / 文春文庫
※ 坂田政則 / 火の国の城 下 / 文春文庫
※ 野口昂明 / 剣の天地 / 新潮文庫
※ 池波正太郎 / 食卓のつぶやき / 朝日文庫
※ 玉井ヒロテル / 仇討ち / 角川文庫
伊坂幸太郎(いさか こうたろう)
※ 野又穫 / モダンタイムス 上・下 / 講談社文庫
※ デザイン 高柳雅人 / あるキング / 徳間文庫
※ 写真 三谷龍二 / オーデュボンの祈り / 新潮文庫
※ 写真 三谷龍二 / ゴールデンスランバー / 新潮文庫
※ 写真 三谷龍二 / ラッシュライフ / 新潮文庫
※ mable8(ALASKAJIRO) / 陽気なギャングが地球を回す / 祥伝社文庫
石川達三(いしかわ たつぞう)
※ 平野遼 / 生きている兵隊 / 新潮文庫
※ 田村義也 / 武漢作戦 / 文春文庫
石田衣良(いしだ いら)
※ 新津保建秀 / 池袋ウエストゲートパーク / 文春文庫
※ 菅野健児 / 4TEEN / 新潮文庫
※ 新津保建秀 / 余命1年のスタリオン 上 / 文春文庫
※ 新津保建秀 / 余命1年のスタリオン 下 / 文春文庫
石森章太郎(いしもり しょうたろう)
※ 石森章太郎 / 世界まんがる記 / 中公文庫
伊集院 静(いじゅういん しずか)
※ 高橋健二(テラエンジン) / いねむり先生 / 集英社文庫
※ 米谷清和 / ノボさん 上 / 講談社文庫
※ 米谷清和 / ノボさん 下 / 講談社文庫
※ 山田詩子 / 機関車先生 / 集英社文庫
※ 井筒啓之 / 受け月 / 講談社文庫
※ 長友啓典 / 峠の声 / 講談社文庫
一色さゆり(いっしき さゆり)
※ げみ /神の値段 / 宝島社文庫
五木寛之(いつき ひろゆき)
※ 増渕達夫 / 四季・奈津子 上・下 / 集英社文庫
伊藤正徳(いとう まさのり)
※ 安彦勝博 / 帝国陸軍の最後 1≪進攻篇≫ / 角川文庫
乾 緑郎(いぬい ろくろう)
※ 小泉孝司 / 完全なる首長竜の日 / 宝島文庫
井上ひさし(いのうえ ひさし)
※ 山藤章二 /風景はなみだにゆすれ / 中公文庫
※ 山藤章二 / パロディ志願 / 中公文庫
※ ヒサクニヒコ / モッキンポット氏の後始末 / 講談社文庫
※ 東海林さだお / 家庭口論 / 中公文庫
※ 東海林さだお / 続家庭口論 / 中公文庫
今村翔吾(いまむら しょうご)
※ おおさわゆう / くらまし屋稼業 / ハルキ文庫
色川武大(いろかわ たけひろ)
※ 秋山 巌 / 百 / 新潮文庫
内館牧子(うちだて まきこ)
※ アイ・ディー・スリー / あしたがあるから / 角川文庫
内田百閨iうちだ ひゃっけん)
※ 田村義也 / クルや お前か / 旺文社文庫
内村光良(うちむら てるよし)
※ 五月女ケイ子 / 金メダル男 / 中公文庫
冲方 丁(うぶかた とう)
※ 不明 / 天地明察 上 / 角川文庫
※ 不明 / 天地明察 下 / 角川文庫
江上 剛(えがみ ごう)
※ 木内達朗 / 企業戦士 / 講談社文庫
江國 滋(えくに しげる)
※ 三井永一 / 落語手帖 / 旺文社文庫
※ 三井永一 / 落語美学 / 旺文社文庫
※ 三井永一 / 落語無学 / 旺文社文庫
遠藤周作(えんどう しゅうさく)
※ 和田 誠 / 黒ん坊 / 角川文庫
※ 秋野卓美 / ただいま浪人 / 宝島文庫
※ 秋野卓美 / ぐうたら人間学 / 講談社文庫
※ 和田 誠 / 狐型狸型 / 角川文庫
※ ヒサクニヒコ / ボクは好奇心のかたまり / 新潮文庫
※ 熊谷博人 / 海と毒薬 / 角川文庫
※ 下高原千歳 / 父親(上) / 集英社文庫
※ 小山 進 / 深い河 ディープ・リバー / 講談社文庫
逢坂 剛(おうさか ごう)
※ 岡野隆一 / おれたちの街 / 集英社文庫
※ 渡邊伸綱 / 禿鷹の夜 / 文春文庫
※ 荒川じんぺい / 裏切りの日日 / 集英社文庫
大岡昇平(おおおか しょうへい)
※ 秋山法子 / ある補充兵の戦い / 徳間文庫
大岡 信(おおおか まこと)
※ 加納光於 / 肉眼の思想 現代芸術の意味 / 中公文庫
大野 晋(おおの すすむ)
※ 代田奨 / 日本語について / 角川文庫
大前研一(おおまえ けんいち)
※ こやまたかこ / 続企業参謀 / 講談社文庫
大宅壮一(おおや そういち)
※ 清水崑 / 昭和怪物伝 / 角川文庫
小川洋子(おがわ ようこ)
※ 戸田ノブコ / 博士の愛した数式 / 新潮文庫
沖田 円(おきた えん)
※ カスヤナガト / 僕は何度でも、きみに初めての恋をする。 / スターツ出版文庫
沖田正午(おきだ しょうご)
※ 五十嵐徹(芦澤泰偉事務所) / 医は仁術なり / ハルキ文庫
興津 要(おきつ かなめ)
※ 原田維夫 / 古典落語(上) / 講談社文庫
※ 原田維夫 / 古典落語(下) / 講談社文庫
※ 原田維夫 / 古典落語(続) / 講談社文庫
※ 原田維夫 / 古典落語(続々) / 講談社文庫
荻原 浩(おぎわら ひろし)
※ cKENJI HATA/A.collection amana / 神様からひと言 / 光文社文庫
荻昌 弘(おぎ まさひろ)
※ 粟屋充 / 男のだいどこ / 文春文庫
小沢昭一(おざわ しょういち)
※ 灘本唯人 / 小沢昭一的こころ 旅ゆけば / 新潮文庫
※ 灘本唯人 / 小沢昭一的こころ 旅まくら / 新潮文庫
※ 灘本唯人 / 小沢昭一的こころ 泣け!お父さん / 新潮文庫
小野不由美(おの ふゆみ)
※ 町田尚子 / 残穢 / 新潮文庫
オムニバス
※ マツオヒロミ / アリス殺人事件 / 河出文庫
相互リンクをしてくださるサイトを求めています | 書籍、読書関係のサイトに限定させていただきますので、その他のサイト運営をされている方からのお申し出があっても、申し訳ありませんが基本的にお応えしかねます |
---|---|
連絡先 |
33ssk99★gmail.com |